FEATURE風の丘樹木葬墓地の特徴

樹木葬は新しいお墓の形として近年人気を集めています。
従来のお墓のように墓石の建立や継承者が必要なく、
緑に囲まれた場所にご遺骨を埋葬できることが人気の理由です。
風の丘樹木葬墓地は、都会の喧騒を忘れさせる多摩丘陵の豊かな木々を背景に、
美しい緑と水に囲まれた自然があふれています。
「自分らしい場所で眠りたい」という願いを叶えられるお墓です。

樹木葬は新しいお墓の形として近年人気を集めています。
従来のお墓のように墓石の建立や継承者が必要なく、
緑に囲まれた場所にご遺骨を埋葬できることが人気の理由です。
風の丘樹木葬墓地は、都会の喧騒を忘れさせる多摩丘陵の豊かな木々を背景に、
美しい緑と水に囲まれた自然があふれています。
「自分らしい場所で眠りたい」という願いを叶えられるお墓です。

風の丘樹木葬墓地はこれまで、おかげさまで多くの方とのご縁をいただいてきました。
皆様の心を癒やし、逢いに行きたいと思っていただけるような
綺麗で心地のよい空間を目指しています。

ご契約いただいた方からは、

  • 天国にいる故人も喜んでいると思う

  • ここでお参りをすると少し前を向けるようになった

  • ここで眠ることを考えると年齢を重ねることが怖くない

といったお声をいただいています。
ここでは風の丘樹木葬墓地の特長をご紹介します。

FEATURE

風の丘樹木葬墓地が選ばれる理由

  • 特徴 01
    美しい景色と共に眠る樹木葬

    樹木葬とは、墓石を使用せず樹木や草花などに囲まれた場所に埋葬する方法です。風の丘 樹木葬墓地では、緑と光があふれる墓地区画に広い個別スペースをご用意。美しい景色と共に穏やかに眠ることができます。

  • 特徴 02
    公園のような開放的なお墓

    風の丘 樹木葬墓地は、多摩丘陵の豊かな自然と調和するよう設計されています。緑と水のコントラストが鮮やかで、公園を思わせるような明るく開放的な空間が広がります。周囲の里山は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々に表情を変え、美しい墓地を風情豊かに彩ります。

  • 特徴 03
    八王子から約10分の好立地

    高尾山から連なる多摩丘陵の高台に位置する風の丘 樹木葬墓地。周囲には、雑木林を中心とした豊かな里山風景が広がり、訪れる人の心を和ませます。富士山や高尾山をはじめ奥多摩の山々が見渡せ、「風の丘」の名の通りさわやかな風が吹き渡る。自然を愛する方が眠るにふさわしい場所と言えるでしょう。

  • 特徴 04
    風が吹き渡る多摩丘陵

    お墓選びは、アクセスのしやすさも重要なポイントです。風の丘樹木葬墓地はJR八王子駅から1駅、JR横浜線片倉駅で下車し徒歩7分の場所にあります。自然豊かなお墓でありながら、都心からもお参りしやすいのが魅力です。駐車場も完備しているため、お車でもお参りいただけます。

  • 特徴 05
    由緒あるお寺が運営

    風の丘 樹木葬墓地を運営している曹洞宗・白華山 慈眼寺は、580年あまり昔、室町時代の文安2年(1445年)に開山されました。武相観音第42番札所として、多くの方々にご参拝いただいています。風の丘樹木葬墓地では、慈眼寺が毎年合同供養法要を執り行っています。

  • 特徴 06
    継承者不要、安心の永代供養

    通常の墓石を立てるお墓が、家系単位で「継承者」を前提としているのに対し、風の丘樹木葬墓地は継承者が要りません。従前の宗旨・宗派を問わず、また、お墓のメンテナンスも不要。慈眼寺が永代にわたり供養いたしますので、継承者のいない方、墓じまいをお考えの方にも最適なお墓の形です。

  • 特徴 07
    広い個別スペースでの埋葬後、安心の永代供養へ

    風の丘樹木葬墓地では、1区画35cm×35cmの個別スペースに骨壺のまま埋葬します。最後の方がお亡くなりになった後、13年または33年の供養期間が経過すると、同じ墳墓内にある合祀墓へお移しし、永代にわたりご供養いたします。継承者がいない方や墓じまいを考える方にも安心の仕組みです。

  • 特徴 08
    充実の施設、バリアフリー&耐震設計

    ガラス張りの建物内では、法要が行えるだけでなく、ご参拝時の休憩スペースや喫煙所、お手洗いを完備しております。位牌を安置する位牌堂では、お線香をあげて手を合わせていただけます。また、建物内は全面バリアフリー設計で、車椅子の方も安心してご利用いただけます。

FAQ

よくある質問

樹木葬が人気なので、都立の樹木葬を考えていましたが、倍率が数十倍もあるので購入できません。
かといって、お寺運営の墓地は檀家にならないといけないなど縛りが多そうで不安……

風の丘樹木葬墓地は都立霊園のように抽選販売ではないので、ご遺骨がある方も生前の方もどなたでもお申込みいただけます。
また、従前の宗旨宗派不問で、檀家になる必要はありません。

樹木葬は最近よく耳ににするけど、個別に埋葬されず、最初から合祀墓に入る印象で、なんだかお参りするのも寂しい気がします。

一般的な樹木葬とは異なり、風の丘樹木葬墓地は初めから合祀されることはなく、骨壺のまま個別に埋葬いたします。
さらに、お名前プレート、位牌堂もあるので手を合わせてお参りすることができます。

ホームページにはないような高いプランを案内されないか、ずっとお金を払い続けなければならず、子どもに迷惑をかけるのではないかと心配です。

個別法要、年間管理費以外に追加料金はないので価格プランが分かりやすく納得感を持っていただけます。
また、埋葬予定者が全員埋葬された後の年間管理費がかからないので、子どもに迷惑をかけるなど将来の不安がありません。

近年民営墓地の倒産がニュースになっているが、風の丘樹木葬墓地がなくなってしまうことありませんか?

風の丘樹木葬墓地は、民営ではなく約580年続くお寺が運営しているので、安心してお申込みいただけます。
毎年合同供養法要を実施し、永代にわたり供養いたします。

GALLERY

ギャラリー

<

>

×

<

>

×

CONTACT

お問い合わせ

  • 資料請求フォーム
  • 見学予約フォーム
  • お問い合わせ

資料請求フォーム

お名前必須
フリガナ必須
電話番号必須

半角数字で入力してください。

メールアドレス必須
住所必須

お届け方法必須

見学予約フォーム

お名前必須
フリガナ必須
電話番号必須

半角数字で入力してください。

メールアドレス必須
参加人数必須
住所必須

どちらに参加するかを、
お選びください。必須
日時

お問い合わせ

お名前必須
フリガナ必須
希望する回答方法
メールアドレス必須
電話番号

半角数字で入力してください。

お問い合わせ内容必須
タイトル必須
お問い合わせ詳細必須

Copyright © 風の丘 樹木葬墓地. All Rights Reserved.