コンセプト
コンセプト
風の丘樹木葬墓地では水が流れています。水は絶えることなく流れ、一処に留まることはありません。
常に変化し、様々な表情をみせてくれます。人生もまた同じです。
一人一人が物語を持っています。紆余曲折、喜怒哀楽を繰り返し、最後は皆静寂の世界に入ります。
人生の誕生の如く、水が沸き上がり、起伏やうねりを経て、やがて穏やかな流れになり、静かに大地に還っていきます。
水は神聖な場所を表すと共に、人の輪廻も表しているのです。
墳墓は、大地から生命のエネルギーが盛り上がり、隆起して生まれたイメージで設計しました。
そこに自分が入ることで、大地に優しく包まれ、大地と一体になれるという想いを表しています。
風の丘の墳墓の形は楕円です。それを取り囲むように並ぶ石は、あえてつなげていません。
これは完全な形ではなく、周りの環境や人の流れを取り込み、外の世界とつながろうとする柔軟な心をイメージしました。
風の丘樹木葬墓地設計士
関野らんさんへのインタビュー
風の丘樹木葬墓地を設計した関野らんさんへのインタビューを行いました。
設計までの道のり、墓地への想い、風の丘樹木葬墓地のコンセプトなどお話しいただいています。
お問い合わせ
Copyright © 風の丘 樹木葬墓地. All Rights Reserved.